クリニック紹介
■診療内容
診療内容歯科インプラント・歯科口腔外科・審美修復治療・歯列矯正治療・歯周治療・歯科再生療法・一般歯科・小児歯科、高齢者歯科
■診療時間
あんざい歯科クリニック
平日9:00~20:00
土曜9:00~13:00
ベイフロントクリニック
平日9:00~20:00
土曜9:00~18:00

トピックス
お口の臭いについて 村田 裕磨

みなさま、こんにちは。
あんざい歯科ベイフロントクリニック歯科医師の村田です。
厳しい残暑もぱたりと終わり、気持ちのよい秋風が吹き渡る季節となりました。
みなさまはどうお過ごしでしょうか?
最近はマスクをしない機会も徐々に増え、元の生活に戻りつつありますね。
そんな中、マスクをしないで会話をする際、
自分のお口の臭いって大丈夫かな?と気にされる方も少なくありません。
そこで今回は口臭についてお話をさせていただきたいと思います。
口臭とは?
「生理的口臭」と「病的口臭」に分かれており、
「生理的口臭」とは
・朝起きた時
・お腹が空いた時
・緊張した時
などに感じる臭いであり、こちらはどなたにでも起こりうる生理的現象です。
「病的口臭」とは
・歯周病
・舌苔
・古い劣化した被せ物
・内臓からくるもの
など原因は様々です。
口臭の原因の大半を占めるのは歯周病や舌苔であり、
これらを予防するには、
日頃のセルフケアや定期的な歯科医院でのメインテナンスがとても重要です。
季節の変わり目など、節目節目にクリーニングがてら健診に来られるのもよいかと思います。
秋が深まりゆく季節、お身体にはくれぐれもお気をつけください。
あんざい歯科ベイフロントクリニック歯科医師の村田です。
厳しい残暑もぱたりと終わり、気持ちのよい秋風が吹き渡る季節となりました。
みなさまはどうお過ごしでしょうか?
最近はマスクをしない機会も徐々に増え、元の生活に戻りつつありますね。
そんな中、マスクをしないで会話をする際、
自分のお口の臭いって大丈夫かな?と気にされる方も少なくありません。
そこで今回は口臭についてお話をさせていただきたいと思います。
口臭とは?
「生理的口臭」と「病的口臭」に分かれており、
「生理的口臭」とは
・朝起きた時
・お腹が空いた時
・緊張した時
などに感じる臭いであり、こちらはどなたにでも起こりうる生理的現象です。
「病的口臭」とは
・歯周病
・舌苔
・古い劣化した被せ物
・内臓からくるもの
など原因は様々です。
口臭の原因の大半を占めるのは歯周病や舌苔であり、
これらを予防するには、
日頃のセルフケアや定期的な歯科医院でのメインテナンスがとても重要です。
季節の変わり目など、節目節目にクリーニングがてら健診に来られるのもよいかと思います。
秋が深まりゆく季節、お身体にはくれぐれもお気をつけください。
