クリニック紹介
■診療内容
診療内容歯科インプラント・歯科口腔外科・審美修復治療・歯列矯正治療・歯周治療・歯科再生療法・一般歯科・小児歯科、高齢者歯科
■診療時間
あんざい歯科クリニック
平日9:00~20:00
土曜9:00~13:00
ベイフロントクリニック
平日9:00~20:00
土曜9:00~18:00
トピックス
健康の秋 森川 真弥
こんにちは。いつの間にか11月に入り、肌寒い気候となってきました。
今年も後わずかですが、皆さんお体は変わりありませんか??
さて、秋になると食欲の秋、読書の秋、運動の秋、色々思いつくと思いますが、私は今回健康の秋で行こうと思いこんなテーマで調べ物をしてみました。
『秋に気を付ける病気』です!!!
1 食中毒
2 インフルエンザ
3 呼吸器疾患 等 が代表で上げられるようです。
1 食中毒と言えば夏を連想しがちですが、意外にも秋のほうが最も多く出ているようです。
理由としては、運動会やハイキングなど外でお弁当等の食事をする機会が増えるのと、夏バテを引きずって免疫力が低下していることなどが原因です。
食中毒になってしまうと、下痢や嘔吐が主症状で数日から2週間程度続きます。
魚介類による発症が多いようなので気を付けましょう!
食中毒の予防の三原則と言うものがあります。
1、 清潔、消毒(手洗い、調理器具は清潔に)
2、 迅速、冷却(室温に放置せず、残った物は冷蔵庫へ)
3、 加熱(中心部までしっかり加熱、温め直しも注意)
とのことです。気を付けましょう!
2 インフルエンザは毎年多くの人がかかっている代表的な秋の病気です。
インフルエンザは感染力が高く、飛沫感染が主な感染源で、ウイルスが年々進化し少しずつ変わっているそうです。
かかってしまうと、高熱や頭痛、関節炎等の症状が現れます。
インフルエンザは1~3日の潜伏期を経て発症します。
1週間~10日以内に症状は軽快しますが、その期間は他人への感染防止の為学校や会社は勿論、外出自体もできず家で絶対安静です。
ワクチン接種が推奨されていますが、10月~来年の1月まで実地している病院が多いので、早めの予防接種をお勧めします。
その他、基本的な手洗いうがい、マスク着用など気を付けて行っていきましょう。
3 呼吸器疾患ですが、こちらは風邪と間違いがちな喘息や花粉症も含まれるようです。
ちょうど季節の変わり目で風邪もひきやすい時期でもあるので見落としがちなのが厄介なポイントです。
この時期の花粉症はブタクサによるものが中心で、春先に飛散するスギやヒノキ花粉による花粉症と比較すると症状はやや軽いようですが、慢性化し副鼻腔炎(蓄膿症)を併発する可能性があるので、軽視してはいけません。
疑わしいなと思ったらすぐに受診しましょう。
いかがでしたか?
後、インフルエンザと呼吸器疾患は口腔内が清潔にされていると、かかりにくいとも言われているようです。
あくまでもこちらは秋に多い主な病気なので、参考にされてください。
健康の秋に次いで、食欲の秋、お口の中が健康でないとおいしく物も食べられません。 秋は美味しい物もいっぱいです!!いつでもスタッフ一同お待ちしています。
今年も後わずかですが、皆さんお体は変わりありませんか??
さて、秋になると食欲の秋、読書の秋、運動の秋、色々思いつくと思いますが、私は今回健康の秋で行こうと思いこんなテーマで調べ物をしてみました。
『秋に気を付ける病気』です!!!
1 食中毒
2 インフルエンザ
3 呼吸器疾患 等 が代表で上げられるようです。
1 食中毒と言えば夏を連想しがちですが、意外にも秋のほうが最も多く出ているようです。
理由としては、運動会やハイキングなど外でお弁当等の食事をする機会が増えるのと、夏バテを引きずって免疫力が低下していることなどが原因です。
食中毒になってしまうと、下痢や嘔吐が主症状で数日から2週間程度続きます。
魚介類による発症が多いようなので気を付けましょう!
食中毒の予防の三原則と言うものがあります。
1、 清潔、消毒(手洗い、調理器具は清潔に)
2、 迅速、冷却(室温に放置せず、残った物は冷蔵庫へ)
3、 加熱(中心部までしっかり加熱、温め直しも注意)
とのことです。気を付けましょう!
2 インフルエンザは毎年多くの人がかかっている代表的な秋の病気です。
インフルエンザは感染力が高く、飛沫感染が主な感染源で、ウイルスが年々進化し少しずつ変わっているそうです。
かかってしまうと、高熱や頭痛、関節炎等の症状が現れます。
インフルエンザは1~3日の潜伏期を経て発症します。
1週間~10日以内に症状は軽快しますが、その期間は他人への感染防止の為学校や会社は勿論、外出自体もできず家で絶対安静です。
ワクチン接種が推奨されていますが、10月~来年の1月まで実地している病院が多いので、早めの予防接種をお勧めします。
その他、基本的な手洗いうがい、マスク着用など気を付けて行っていきましょう。
3 呼吸器疾患ですが、こちらは風邪と間違いがちな喘息や花粉症も含まれるようです。
ちょうど季節の変わり目で風邪もひきやすい時期でもあるので見落としがちなのが厄介なポイントです。
この時期の花粉症はブタクサによるものが中心で、春先に飛散するスギやヒノキ花粉による花粉症と比較すると症状はやや軽いようですが、慢性化し副鼻腔炎(蓄膿症)を併発する可能性があるので、軽視してはいけません。
疑わしいなと思ったらすぐに受診しましょう。
いかがでしたか?
後、インフルエンザと呼吸器疾患は口腔内が清潔にされていると、かかりにくいとも言われているようです。
あくまでもこちらは秋に多い主な病気なので、参考にされてください。
健康の秋に次いで、食欲の秋、お口の中が健康でないとおいしく物も食べられません。 秋は美味しい物もいっぱいです!!いつでもスタッフ一同お待ちしています。