クリニック紹介
■診療内容
診療内容歯科インプラント・歯科口腔外科・審美修復治療・歯列矯正治療・歯周治療・歯科再生療法・一般歯科・小児歯科、高齢者歯科
■診療時間
あんざい歯科クリニック
平日9:00~20:00
土曜9:00~13:00
ベイフロントクリニック
平日9:00~20:00
土曜9:00~18:00
トピックス
2013年11月25日 歯軋りについて 中原 明子
中原 明子
中原 明子
「歯軋り」とは無意識に上下の歯をギリギリすり合わせたり、食いしばったりすることを総称して言います。
専門的には、①グランディング(睡眠中に無意識に歯を横にキリキリこするつけるタイプ。一般的に歯軋りと言われるのはこのタイプ)②クレンチング(咬みしめ、睡眠中だけではなく起きている時も無意識に歯を咬みしめていたり、食いしばっているタイプ)。③タッピング(歯と歯を触れ合わせてガタガタさせるタイプ)の3種類があります。
歯軋りの原因は、精神的ストレスや咬み合わせが原因の場合が多いと言われていますが、具体的な原因は不明です。現在ではストレス解消の為に歯軋りをしていると考えられており、原因はストレスが大きいと言われています。
歯軋りが及ぼす影響として次のことがあります。
1 歯にひびが入ったり、歯が割れたりする。
2 歯科の被せ物が外れたり割れたりする
3 歯ぐきと歯の境目に段差ができ、しみやすくなる(知覚過敏)
4 顎関節症(口が開けづらい、顎が痛い等)が悪化する
5 歯周病が進む可能性がある
また、歯軋りは通常の咬む力の数倍から数十倍に相当し、歯や歯周組織だけではなく肩こりや頭痛等全身へも影響を及ぼすことがあります。
当院では歯軋りの治療として「マウスピース」の作製を行っております。
夜寝ている間(咬みしめがみられる場合は日中)に装着してもらうことで、歯や歯周組織等にかかる負担を軽減させることができます。
また、極端に咬み合わせが合っていない被せ物等が入っている場合にはそれを調整したり、作り直しをする場合もあります。
歯軋りの根本的な原因はストレスである可能性があるので、ストレスを軽減させることも重要となります。
もし、歯軋りが気になるようでしたら、当院にお気軽にチェックを受けに来られて下さい。
専門的には、①グランディング(睡眠中に無意識に歯を横にキリキリこするつけるタイプ。一般的に歯軋りと言われるのはこのタイプ)②クレンチング(咬みしめ、睡眠中だけではなく起きている時も無意識に歯を咬みしめていたり、食いしばっているタイプ)。③タッピング(歯と歯を触れ合わせてガタガタさせるタイプ)の3種類があります。
歯軋りの原因は、精神的ストレスや咬み合わせが原因の場合が多いと言われていますが、具体的な原因は不明です。現在ではストレス解消の為に歯軋りをしていると考えられており、原因はストレスが大きいと言われています。
歯軋りが及ぼす影響として次のことがあります。
1 歯にひびが入ったり、歯が割れたりする。
2 歯科の被せ物が外れたり割れたりする
3 歯ぐきと歯の境目に段差ができ、しみやすくなる(知覚過敏)
4 顎関節症(口が開けづらい、顎が痛い等)が悪化する
5 歯周病が進む可能性がある
また、歯軋りは通常の咬む力の数倍から数十倍に相当し、歯や歯周組織だけではなく肩こりや頭痛等全身へも影響を及ぼすことがあります。
当院では歯軋りの治療として「マウスピース」の作製を行っております。
夜寝ている間(咬みしめがみられる場合は日中)に装着してもらうことで、歯や歯周組織等にかかる負担を軽減させることができます。
また、極端に咬み合わせが合っていない被せ物等が入っている場合にはそれを調整したり、作り直しをする場合もあります。
歯軋りの根本的な原因はストレスである可能性があるので、ストレスを軽減させることも重要となります。
もし、歯軋りが気になるようでしたら、当院にお気軽にチェックを受けに来られて下さい。